帝国軍関係者まとめー帝国日報社
ベニショウガ・フォン・ディートリッヒ
帝国空軍・軍需省大臣
いつものひと。安定と信頼...そんなものないのだが、いろいろやった(やらかした)人。
いうて帝国軍というより帝国の人。
なんかいろいろやってる。本人もすべては言えない。帝国の功労者。
ベニショウガ・フォン・モニカ
ディートリッヒの妹。かわいい。
アンジェ・ペルシカ
親衛隊諜報課
親衛隊のやべーやつ
目つきが悪いことでおなじみ、もはやオーラが出ている
親衛隊は目つきが悪い人しか入れないとかいう噂がある。
特に拷問、尋問を得意としており、あまりの残虐性から有名。
バタフライインシデントを起こした張本人。
軍需大臣の幼馴染。モニカ少佐とは仲の悪いようで仲がいい。
口も悪く、「次亜塩素酸ナトリウムに脳みそを入れてシェイクするぞ」など問題発言を多発。
ヘス・クルーガー
帝国唯一の武器商人・銃器開発部
長いあごひげがトレードマーク。もはやひげが本体。
帝国軍上官になると武器の所有が許可される。
その時にお世話になるのがこの人。
武器の販売、改造、整備までなんでもできる。
古今東西、なんでもある。
アンジェ・ペルシカと結婚している。
ローズ=フラワット
帝国陸軍・陸軍大将
珍しい女性の陸軍大将。通称は「黒薔薇」。
可憐な見た目と裏腹に、帝国国内外でさまざまな激戦を繰り広げたことで知られる猛将。
若くはバタケール紛争において帝国軍第42歩兵師団に所属し、絶望的な包囲状態を脱し、逆にバタケール解放軍1個旅団を壊滅された功労者。フーレタール内戦においてポータル諸島への上陸作戦とフーレタール居城の攻略時に総大将を務めた。
とにかくえぐいひとであるが帝国軍人にしては珍っっっずらしく言葉遣いが乱暴ではない人。もはや帝国軍人の口の悪さはお決まり、みたいなところがある。
0コメント